あらすじ
『坂の上の雲』は、東京帝国大学卒業生の新兵士・矢内原嘉一郎が、明治時代後期から大正時代にかけての日本を舞台に、軍人としての苦悩や人間ドラマを繰り広げる物語です。足尾銅山事件や日露戦争、シベリア出兵など、当時の重要な歴史的事件も登場します。
感想
本作品は、明治・大正時代の日本を舞台に描かれた壮大な物語です。登場人物たちが抱える悲しみや苦悩、そして強さや勇気を描くことで、戦争というものの本当の意味や、人間として生きることの大切さを考えさせられました。
特に、主人公・矢内原嘉一郎の葛藤は心に残りました。彼は戦争によって多くの人命を奪われることに苦悩し、自分自身が戦争に加担したことに後悔する一方で、その戦争が人々を幸せに導くという思いも持ち続けています。その複雑な感情を、作者・司馬遼太郎は見事に描き出しています。
また、歴史的事件が物語に登場するため、歴史好きの方にも楽しめる一冊です。足尾銅山事件や日露戦争、シベリア出兵など、当時の出来事がリアルに描かれているため、歴史を理解する上でも役立つかもしれません。
まとめ
『坂の上の雲』は、壮大なスケールで描かれた人間ドラマと、歴史的事件が織り成す物語です。登場人物たちの葛藤や苦悩、そして勇気と強さに感動し、戦争というものの深刻さを再認識しました。歴史好きな方にもおすすめの一冊です。
著者:司馬遼太郎
発行所:文藝春秋
発売日:1979年
コメントを残す